ページの本文へ

日立は創業以来、「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」を企業理念として、社会が直面する課題の解決に取り組んでいます

サステナビリティパーパス(目的・存在意義)

日立の取り組み

サステナビリティレポート

サステナビリティの取り組みに関する年次報告書
「日立サステナビリティレポート2023」
は、こちらをご覧ください。

サステナビリティ・リーダーシップ

日立は、「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、サステナブルな社会の実現をめざし、社会イノベーション事業を推進しています。その一環として、グローバル規模の社会課題の解決に貢献すべく、国際的なイニシアティブや団体に積極的に参画し、グローバル企業としての役割を果たしていきます。

社外からの評価

日立は、サステナブル経営を推進している企業グループとして、さまざまな社外評価機関から高く評価されています。

データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現

日立は、3つの潮流である「デジタル」「グリーン」「コネクティブ」を変革のドライバーとして、多様な業種で社会イノベーション事業を拡大していきます。

事業を通じた社会への貢献

日立グループ株主・投資家向け情報

日立の最新のESG(環境、社会、ガバナンス)情報についてはこちらをご覧ください。

詳細はこちら